ギターを弾いているみなさま
こんなお悩みありませんか?
  • 自分のフォームや弾き方が正しいのか分からない
  • 独学で弾いてきたけれど、基礎からきちんと学び直したい
  • 効率の良い練習方法が知りたい
  • 指が動かない・コードチェンジがスムーズにできない
  • アドリブや音作りがいつも自己流で限界を感じる
  • プロ志望だけど、何から始めればいいのか分からない
  • YouTubeや教則本を試したけれど続かなかった
  • 自分のペースで、納得できる質の高い指導を受けたい
  • 現役のプロギタリストに直接相談したい
上記に当てはまる方は、
ぜひ無料体験レッスンにご参加ください。
1度のレッスンで悩みを解決し、
ギター演奏が上達するための具体策
お伝えします。
ワンランク上のギターレッスン
音楽シーンの最前線で使われているバークリーメソッドで
最大の効果を得る

ギターには、「ちょっとしたコツ」を知るだけで、これまでの苦労が嘘のように解決する瞬間があります。

マスターミュージックでは、アメリカの名門・バークリー音楽大学音楽修士で卒業し、現役プロとして第一線で活躍する講師が直接指導。

長年の演奏・指導現場で培った豊富な知識と経験を活かし、多くの受講生を圧倒的な短時間で上達へ導いてきました。

「できるだけ短時間で上達したい」
「本物のレッスンを、納得の価格で受けたい」

そんな方にこそ、選んでいただきたい東京、二子玉川のギター教室です。

マスターミュージックのレッスンでは、受講生ご本人ですら気づけなかった本当に必要な練習法を、具体例や模範演奏を交えながら、わかりやすく伝えます。

できる限りシンプルな言葉で、初心者から上級者まで。

あなたの音楽人生を、ここからもう一段上へ。

マスターミュージックでできること
できること1
幅広いジャンルをカバーしたレッスン

マスターミュージックでは、ロック・ジャズ・フュージョン・クラシックギター、アコースティックソロ・フィンガーピッキング・ボサノバ・弾き語りなど、多彩なギタースタイルに対応したレッスンをご提供しています。

「昔はロックを弾いていたけれど、今はジャズに惹かれる」
「クラシックの基礎も身につけたい」
そんなご要望にも、完全個別対応で丁寧にお応えします。

さらに、ご希望の方は、現代の音楽家に求められる以下のような周辺スキルも同時に学べます。

耳コピの方法/音楽理論・作編曲法/録音・音響機材の扱い方/DAWによる楽曲制作/楽譜制作ソフトの活用/YouTube・SNSなどを活用した発信・配信スキル/AIを使った作曲やプロモーションの実践知識

できること2
上達を実感できる発表会

音楽の楽しさは、誰かに届けてこそ。
マスターミュージックでは、定期的に発表会イベントを開催しています。

アコースティックな演奏を中心に、レストランを貸し切って行う
マスターミュージックパーティー」。

さらに、本格的なライブハウスで、プロミュージシャンがバンドとしてサポートする
マスターミュージックフェス」にも参加可能。

演奏する楽しさ、人前で奏でる喜びを、特別な空間で味わえます。
音楽仲間との交流や、モチベーションアップの場としても好評です。

できること3
プロ仕様の設備で叶える高音質な音源制作

マスターミュージックでは、プロミュージシャンも使用するレコーディングブースを併設。
本格的なスタジオ環境で、ご自身の演奏を美しく残すことができます。

レッスンでは、スタジオ録音の実践指導に加え、DAW(音楽制作ソフト)を使った
MIDI打ち込み、ミックス、マスタリングまで幅広く対応。

完成した音源は、CD制作はもちろん、SpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービスへの登録もサポートしています。

「弾けるようになる」だけではなく、
「作品として形に残す」楽しさまで、しっかり学べる環境です。

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら
プロミュージシャンによる本物のレッスンを
55分間体験できる!
※定員に達し次第、募集を停止いたします。
マスターミュージックの10の特色
  • バークリー音楽大学演奏修士の講師による直接指導
  • 多彩なジャンルに対応したレッスン
  • 24時間いつでも質問可能なLINEサポート
  • レッスン中のノートは講師が作成
  • 発表会・ライブイベントを定期開催
  • レッスン用のギター・機材を無料レンタル可能
  • 東京、二子玉川駅徒歩1分の好立地
  • レコーディングスタジオ併設
  • DAW・音楽制作・動画配信まで学べる
  • レッスン時間以外に個人練習用にスタジオを使用できる
講師紹介
Master Music 代表講師
花村 博人
Hiroto Hanamura

静岡県伊豆の国市出身。

3歳よりエレクトーン、5歳よりピアノを始める。15歳でギターを始める。初めてのギターはホームセンターに通い詰め本人が1ヶ月かけて制作した。この頃から複数のロックバンドで演奏を始める。

高校卒業後、ミュージックカレッジ・メーザーハウスに入学。1998年に俳優、黒木瞳のバックバンドを皮切りにプロとして活動を始める。

2004年バンドJolly Jelly Fishのギタリストとして活動を始める。在籍中は数多くのメディアに出演し熱唱オンエアバトルで決勝進出『Dream Project Audition TV』にて10週間連続チャンピオンを経験。メジャーデビュー後、渡米。

2006年からボストンのバークリー音楽大学に入学。在学中はジャズギターをミック・グッドリック、ティム・ミラーに、クラシックギターをアポストロス・パラスケヴァス、デヴィッド・ニューサムに師事。コンテンポラリージャズ理論、クラシックコンポジション等を学ぶ。全米各地での演奏活動、数多くのレコーディングを経験する。同時期に俳優として2本の映画に出演。 2009年にはBPCで行われたギターナイトではオーディションを勝ち抜き日本人唯一のファイナリストとしてソロギターを演奏。同年、演奏科音楽修士課程で同校を卒業。

2009年からロサンゼルスに拠点を移し、クラシックとジャズの融合に独特のアプローチを加え演奏活動を始める。またロサンゼルスのジャズシーンで多くのプレイヤーと共演。East LAにてギター教室を設立。

帰国後はロック、ラテン・ジャズ、フュージョン、ソロギター、クラシックなどジャンルの垣根を越えた活動を続けている。様々なテレビなど多くのメディア出演、フレッド・ウェズリーなど世界的アーティストとの共演。また日本でのレッスン活動を開始。2012年からは、『究極の吹奏楽シリーズ』や『ブラバン!シリーズ』の常連プレイヤーで、多くのミュージシャンと競演を果たしている。

2019年に東京、二子玉川でフェアファクトリー株式会社を設立。世界的に定評のある音楽理解手法バークリーメソッドと自身の培ってきた知識を組み合わせ、楽しみながら確実にギターが上達するカリキュラム、『マスターミュージックプログラム』を開設。これまでに多くの受講生がギター演奏技術を伸ばしている。

確かな演奏力と深い音楽理解に加え、生徒に寄り添う柔らかな人柄も大きな魅力。初心者からプロまで幅広く支持を集めている。

Wikipediaによるプロフィールはこちら

マスターミュージックの受講生の声
無料体験レッスン受講の流れ
STEP1
WEBから事前予約

「今すぐ無料で予約する」ボタンからご希望日時のご予約をお願い致します。

STEP2
レッスン日時確定

ご入力いただいたアドレスに『初回無料レッスンのご予約確定』という件名のメールをお送りいたします。このメールが送られてきたら、ご予約の確定です。

STEP3
当日直接教室にお越しください

完全マンツーマンで、あなたのレベルやご希望に合わせたレッスンを体験いただきます。上達のための学習プランやご質問にも丁寧にお答えします。無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご参加ください。

アクセス

二子玉川駅改札を出ましたら、そのまま直進して駅建物の中の商店街をお通りください。出口を出ましたら、左前にある道を直進して2つ目の建物です。

エレベーターで3階までお越しください。

〒158-0094
東京都世田谷区玉川2丁目24番地24号
セゾン玉川3階G号室

TEL. 03-6411-7878

※当教室は完全予約制となっております

よくある質問
Q
全くの初心者ですが、受講はできますか?

はい。全く問題ありません。当教室のギターコースでは、初回レッスンにいらっしゃる方の3割ほどが初心者です。最初に全くギター経験のない方でも、当教室に通われてオーディションに通過された方や、ライブ活動をされている方も多くいらっしゃいます。まずはお気軽に体験レッスンにお越しください。

Q
ギターを持っていません。お借りすることはできますか?

はい。レッスンでお使いいただくエレキ/アコースティック/クラシック/アンプ・エフェクター類は全て無料でお使いいただけます。ご利用の際に事前連絡は必要ありません。

Q
オンラインレッスンはありますか?

はい。Zoomを使ったレッスンがあります。実演の際の手元拡大、楽譜表示など、見やすさに定評があります。ご希望の方は体験レッスンのお申し込みの際にお申し付けください。

Q
レッスン時以外にも先生に質問はできますか?

はい。受講生専用のLINEか電子メールを使って24時間いつでも質問していただけます。20時までのご質問であれば基本的に即日返信いたします。

Q
ノートや筆記用具、ギター以外で持っていくものはありますか?

いいえ。楽器以外に特に何かを持ってきていただく必要はありません。レッスンで使うギターレンタルもできるので、手ぶらでも問題ありません。ノートは講師がお作りし、毎回レッスン終了後にオンラインにアップロードします。スマホやPCでも閲覧できますし、ご希望の方はその場でプリントアウトできます。

Q
レッスン会場にはどのくらい前に到着すれば良いですか?

教室には開始時間の10分前から入室可能です。待合室でお待ちいただくことができます。

Q
レッスン(入会後)のキャンセルや振替はできますか?

はい。レッスン日の4日前まででしたら、無料で振替やキャンセルができます。それ以降はレッスンまでの日数によるキャンセル料金が発生します。

【4日前まで:無料】【3日前〜前日まで:レッスン料金の50%】【当日:レッスン料金100%】

ギターコース料金
Price of GT
ご入会金14,300円
※ご入会時のみ
毎週1回29,500円
55分x4/1ヶ月
2週間に1回21,000円
55分x2/1ヶ月

現金、銀行振込、各種クレジットカード、各種キャッシュレスのお支払いに対応しています。

\まずはお気軽に無料体験レッスンにお申し込みください!/
最後に

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。

私は音楽大学時代を含め、これまでに数えきれないほど多くのレッスンを受けてきました。

そのほとんどは素晴らしい先生方との出会いでしたが、残念ながら、無自覚のまま誤った知識を教えてしまう講師の方とも少なからず出会ってきました。

今はインターネットやSNSで、音楽の情報がすぐに手に入る時代です。

しかしその一方で、「どれが本当に正しい情報なのか」「自分にとって必要な学びは何か」を見極めるのは、初心者の方にとってはとても難しいことです。

だからこそ私は、マスター・ミュージックで「必要な課題をクリアするごとに、確実に技術と耳が育っていく」そんな環境を整えることに、こだわり続けています。

音楽大学時代に私は「こうだったら良いのに・・・」と思った学びの形を、すべてここで実現しています。

例えば、復習用のレッスン録音、受講生が55分のレッスンに最大限集中できるよう講師がノート作成する、状態の良い楽器を貸し出す等。

それらは、受講生の皆さんが遠回りせずに、音楽の楽しさと希望の演奏スタイルに最短で辿り着くための仕組みの一部です。

バークリー音大への4年間の留学には学費だけで現在4,500万円以上もの費用がかかります。私はその価値を心から認めていますが、誰もが挑戦できる選択肢ではありません。

マスター・ミュージックには、世界トップレベルの音楽教育と、プロの現場で培った実践的な知恵にいつでもアクセスできる環境があります。

近年は動画教材や教則本も充実し、「独学でも学べる時代」になったように見えるかもしれません。でも、本当にそれであなたは確実に上達していると、胸を張って言えますか?

もし今、あなたが少しでも
「自分の演奏をもっと磨きたい」
「正しい方法で上達したい」
「音楽を、もっと人生の楽しみにしたい」

そう感じているのなら、ぜひ一度、無料体験レッスンにお越しください。
入会を無理にお勧めすることはありません。

ただ、あなたにとって必要な「上達のヒント」と「学ぶ楽しさ」は、必ずお渡しできるとお約束します。

音楽は、人生を豊かにする最高のパートナーです。
その一歩を、ここから一緒に踏み出してみませんか?

あなたとお会いできる日を、心より楽しみにしております。

花村博人